- カテゴリー音楽の話題
今日は風が強かったね・・・。
iPhoneの音楽再生時に登録しておけば歌詞も表示できるのです。
で、それはネットからダウンロードするのでありますが。
なんとギターコードも登録してくれてるサイトもあるようで!
せっせと、音楽データに貼り付けてる今日この頃です(^_^)
便利になりすぎた世の中ですね・・・
今日は風が強かったね・・・。
iPhoneの音楽再生時に登録しておけば歌詞も表示できるのです。
で、それはネットからダウンロードするのでありますが。
なんとギターコードも登録してくれてるサイトもあるようで!
せっせと、音楽データに貼り付けてる今日この頃です(^_^)
便利になりすぎた世の中ですね・・・
少しずつ、CDを取り込んでる。
以前のSONYのんより、圧縮率も違うけど、音はクリアで良いかも。
その代わりファイルサイズが倍以上になってるけどね。
歌詞の取り込みもフリーソフトで出来るし。
ジャケットの取り込みも画面が大きいので気持ちいいや(^_^)
でもね、ジャケット大きいので昔のアイドルの曲とか
聞いてるときにジャケット出ると恥ずかしいよん。
今日は浅田美代子でしたわ(爆)
「じゃまたね」が好きなのです♪ふふふ。
…自殺された、らしい、ホテルで…。
ミカバンド好きだったので、ほんと寂しいです。
先月、大阪城ホールのフォークイベント見に行けなかったのが
心残りです・・・。
しばらく、ミカバンドと、フォークル…聞き続けるかも。
ご冥福をお祈りします・・・。
YOUTUBEでチェリッシュ見てた♪…
誰かに、にてる…少し悩んで・・・「かつみ・さゆり」やん
だから何やって?
いえいえ、昨夜はパソコンの修理で隠れてたデータが
いっぱい出てきて、見ながら環境の再設定なんですよ(笑)
さ、ウィークエンドの「岬めぐり」みよ♪
ギターハンガーから抜け落ちた、お気に入りのシンライン君
外観上は全く痛みはなかったけど、内部も気になるので
アンプにつないでテスト・・・大丈夫。。。
ちょい、エフェクターもつないでね、良い音なるやん…下手やけど。
なんか楽しくなって1時間半も弾いてた、気がつけば(^.^)
やっぱ毎日弾かないので、ギターハンガーから落ちたのかな?
安いハンガーはだめやね、テレキャスの斜めのネックに
しっかりはまってない…一つ買い換えようか?
ほんと、ここ10年、仕事中心で楽しみがないので落ち込むことも多い。
旅に出る暇はないし。。。
で、急に一人音楽したくなって、MIDI引っ張り出してきた。
オークションで安い入力用キーボードもGETしたし。。。
買ったまま放置のレコンポーザWindows版
DOS版はよく使ったけど、Windows版はほとんど初めて状態。
http://www.comeon.co.jp/shop/98light/98light.htm
でも昔取った杵柄…、で、簡単に入力・・・(!_+)
チューリップの曲打ち込み始めるが
コマンド、忘れてる…、あんなに使ったのにね>DOS版。
あと、DOSのようにサクサクいかぬ、反応が遅い。
う?ん、しかし今更、PC98環境作るのもたいへんやし
置く場所もないし、慣れるしかないか?
で、1時間ほど奮闘して…少しだけ勘が戻ってきました。
友達がフォークのライブのチケットとってくれた♪
行ってきました大阪城ホール。
http://www.ytv.co.jp/sugonatsu/#day26
直前まで仕事の終わる時間が見えなかったのでギリギリだったけど。
アリーナの結構いい席でした(・-・)
しょ?やん、亜美ちゃん、こうせつ、潤子さん、イルカ、二郎さん
すご?こんなメンバー見れるなんて!!
曲もイルカの新曲以外が全部、歌詞カードなしで歌える曲ばかり。
しょ?やんは大阪城の野外音楽堂以来かな?
尾崎亜美は17年ぶりくらい?昔はよく行ったのにな。
二郎さんは、坪さんいらいなので、ちょいおひさ!
スペシャルゲストの加藤和彦、初めて見ましたよ!
ミカバンドの頃から見たかったんで嬉しかったです!
そうそう、亜美ちゃんのご主人、小原礼さんがベースで来てたので
ちょい、ミカバンド?(笑)
加藤さんのバックは小原さんではなかったけどね?。
ベースといえば、ふきのとうのバックの河合さんも来てた!
(ん?名前あってたかな???(..;))
潤子さんの声はほんと気持ちよいですね!
また、フォングフォー…も見に行きたいですね!
こうせつ、もっと聞きたかったです。かぐや姫ね。
「君と歩いた青春」ってタイトルのライブ。
もちろん、しょ?やんの企画、構成らしいけど。
ホントに満足の出来る3時間ライブでした!!!
短い時間だけど、10代に気分が戻って楽しかった。
またフォークのライブ、行きたいですね!
しかし、これで4500円?嘘みたいです。。。
今日も奈良?尼崎方面とほとんど終日運転してた。
午前中は久々に沢田聖子のBEST盤聴きながら移動…
ほんと癒されます?、ライブに行った事はないけど
一度、生でも聴いてみたいなぁ。
お昼過ぎに聞き終わって、これも久々に尾崎亜美。
2年ほど前にレコードからCDに焼きなおしたやつを
MDに発売順に入れてる奴、いや?懐かしい♪
独身の頃って、ほんと自由に音楽聴いたりライブ行ったなぁ。
また、色々見てないアーティストのん、行きたいです!
我家はAMラジオの受信状態が非常に悪いのです。
建物がコンクリート・ブロックなのでだからかな?
外に出るときれいに入るのできっとそうでしょ?
あと、FMはTVのアンテナを分配してるのですが
802だけ、あんまり良い状態でないかな・・・。
で、今、試験放送してる{RADIKO」ってのん
モニター募集に応募して、昨日許可でましたん。
ABC、OBC、MBS,FM大阪、FMCOCOLO、802
の6局、ノーノイズで聴ける、良いね?♪
ウィンドウズVista限定で、NTTの光回線が条件なんですが
これで安定してラジオ聴けるね!
あと、KBSとAM神戸も入れば最高なんだけど!
あ、大阪府内の放送局対象サービスtって書いてるね、残念。
試験放送が好評で本放送になることをお祈りします(⌒∇⌒)
お仕事の帰りにスピーカーのケーブル買ってきて
事務所のオーディオの配置転換♪
前より空間が広がった感じになって気分いい、るんるん(古ぅ)
しかし、歯茎の痛みはおさまらない今日この頃です。