調べてみたら…
本家のHPにブログの方がお客さん迫る勢いみたいです(^_^;
で、検索エンジにもブログが知らぬ間に単独でヒットしてるみたい…
だったので、ブログのスキンを少し触ってみました(^_^)v
ちょい、タイトル北海道ぽいでしょ?(笑)
今はHPよりブログの時代なのかなぁ?
RSSやトラックバックもうまく利用すれば面白いもんな…。
今日のニュースで嬉しいのん見つけた!
「伝説のバンドがカエラで甦る」だって!
カエルだか、カエラだか良く知らないんだけど(..;)
僕が中学の時に夢中になったのが
「チューリップ」「井上陽水」と・・・
この「ミカバンド」なんですよね〜♪
メンバーが凄いんよ!
1stは「つのだ★ひろ」や、「坂本龍一」なんかも参加してたし
2ndはイギリスでも売れたんだよね!
高橋幸宏(Dr)、高中正義(G)、小原礼(B)…最高やね!
今回のキーボードは誰なんだろ?今井裕…も懐かしいけど
教授にして貰いたい気もするし(^_-)vブイブイッ
コンサートあったら見に行きたいな!
「黒船」聴きたいじょ〜!
いや、絶対に見に行くじょ〜(^_^)ニコニコ
今年は…つま恋も、チューリップもあるし
やっぱ、きちんと仕事とプライベート分けとかないと
楽しめない一年になりそうだなぁ(笑)
イッパイ儲けて、イッパイ遊びたいです(願望)
今日は日中は暖かかったです♪
HPのトップに「ハーボット」ってso-netのキャラクター飼ってるんだけど
初めの頃、珍しくって面白かったけど、最近ずっとほったらがしで…。
で、イベントとかもほとんど参加しなくなったので
遂に今月末をもっての解約手続きをしましたん(^_^;
2月7日までは使えるらしいけどね!
ハーボットのP君とお友達になってくれた人たち
どうも、ありがとうございましたm(__)m
お客さんからの依頼でYahoo!BBの申込をするが
申込内容に不備があり、修正依頼・・・
しかし、ここからが大変でした。。。
まず、電話に繋がらない…フリーダイヤル全然駄目やん。
で、普通電話(東京03)に繋ぐと一発でOK。。。
これっておかしいやん?同じところに繋がるのにフリーは制限あるん?
もう一度試しても、フリーは×で03はOKでした。。。
・・・詐欺やん(爆)
で、内容に不備がある場合は一旦解約してから再度申し込んで欲しいとの事。。。
「ご本人様ですか?」って申込の人は70歳だから「いえ代理です」って正直に答えると
「個人情報の関係でご本人様以外の方からの申込は受け付けられません」…って?
だったら、申込時に本人確認なかったのは、何故???って思いません?
その時「本人です」て言えば通るのですかぁ???
だって本人の住所と電話番号が判っていれば申し込めるのっておかしいでしょ?
このへん、逆利用したらなんぼでも悪い事が出来そうな気もするが…。
すったもんだで、解約したけど最終的に
「今回は特例でお受けします」…って?
これも、おかしいよね?
だったら、初めの「個人情報なんたら」は何だったろ?
まだまだ、日本の個人情報は保護されてない…って感じましたわ(..;)
先日、仕事で動画の編集したけど自分的には
どうもグレードに納得できずに、今後のソフトの再検討することにして…。
あまり好きではないadobeのソフトのお試し版をダウンロードしてみた。
使ってみると、作品の仕上がりは今、使ってるものより数段良かったけど
めっちゃ処理に時間がかかるねんなぁ…(^_^;
でも、仕上がりのグレードを気にする僕は、きっと来週にはソフト買い換えてるだろ〜な。。。
ホンとはどこかで手抜きと妥協しないと儲からんのだけど・・・。