2015年09月08日

ゴールド!

免許の更新に行って来ました(^.^)

息子と更新月が同じだったので、交通費負担減のため一緒に車で…
しかし、それが大誤算!
1回目更新の息子は㈡時間講習、こちらは30分講習・・・
おまけに息子の開始は僕より遅い・・・ので、帰るに帰れずに
駐車場で寝てましたん(笑)

しかし、試験場の仕事の流れ・・・って効率悪すぎ!
「葉書を持参したら早く処理が出来ます」って証紙代金の確認だけ?

きっと民間だったら、職員ももっと減らして効率の良い受付するだろうな!
1)確認、2)証紙購入、3)視力検査、4)パスワード発券、5)写真撮影
…これって、1)確認後証紙購入→2)視力検査のち写真撮影、その時にパスワード入力
の2ステップで済むよ?

そもそも、パスワード発券して、そのバーコードを写真撮影の機械に
読み込ませるって、非常に無駄な動作だと思う。

その後の、講習も…
下手なトークで、配った本を読んで、出来の悪いVTR見る必要有る?
過去に大きな違反をした人だけで良いでしょ?
発行に2,500円、意味のない講習に500円…必要ないな!

写真撮影したすぐ後に、順番に冊子(ネットの世の中必要ないと思うけど?)
配れば、きっと試験場に行ってから30分以内には処理が終わって帰れるよ?

そうそう、講習の時…会場は満杯なのに除湿もできてなかったし・・・。

と、54歳最初の愚痴にお付き合いいただき、ありがとう(*゜▽゜)ノ

ゴールド免許、大切にしなきゃね~
posted by PIROMI at 22:26| Comment(2) | TrackBack(0) | 日々のつぶやき

2015年09月07日

えずきながら(笑)

お誕生日のメッセージがSNSにたくさん戴きましたバースデー

毎年、増えてきてる気がします。
SNS始めるまでは、誕生日を忘れかける感じだったのですが…

お返事は夜にでも、ゆっくり返信しようメール

そんなこんなで、歳をとりました…

IMG_2460.jpg

普段は、健康食品とか、全く飲んだり食べたりしないんですが…

お客様から戴いた海外土産、この不思議な液体をここ1週間溶かして飲んでます。
蜂の巣のエキス?
なんか高価な物のようで・・・

初めて水に溶かして飲んだ日は、思いっきりエズキましたのです。
今は麦茶に溶かして…でも、少しエズキますです。

口の中に蜂の巣が入ってる…の気分で(爆)

少しだけ、健康に気をつけかけてるのかな?
でも、これ、飲み終わったらきっと新しいの買わないだろうな~

効能と関係あるかどうかは知らないけど
朝の腹痛がここ1週間、ない気がするんだけどグッド(上向き矢印)

posted by PIROMI at 10:46| Comment(1) | TrackBack(0) | 日々のつぶやき

2015年09月06日

思うようには…

急にバタバタして、仕事して楽器して…なんか目の回るような忙しさ。
でも何もかも中途半端な感じでこんな時間。。。

明日回しだな、寝る!
posted by PIROMI at 23:50| Comment(1) | TrackBack(0) | 日々のつぶやき

2015年09月05日

ん~っと

先週までの閑古鳥が嘘のように、今日は4日分位ボリュームの仕事。
何が何だか、夜まで終わりませんでした(^。^;)

・・・なので、寝るしかないようですね・・・。

ふぅ。。。
posted by PIROMI at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のつぶやき

2015年09月04日

高級思考だね

来週、鈴さんのライブが終わったら、1泊だけ小旅行をして帰るつもり。
で、YHの利用も考えてHPみてたけど、今は全般的に料理に高級感があるんだね。

たしかに旅の楽しみに「食事」あるけど、昔のYHの感覚からしたら
違和感があるかな。。。

昔、サロマ湖畔で少しだけ「ホタテ」が入ってて感動した記憶やら
何か「小さい感動」ってあったのが懐かしく思いだされた。

毎日カレーや、メロンパンのYHもあったっけ?(爆)

食べたあとは、ちゃんと洗って「ごちそうさま」だったよね!
洗い場の狭いYHだとジャンケンで負けた人が洗い物7した(^.^)

そういえば、スリーピングシーツってのもなくなったのかな?
持参すると宿泊費が50えんだっか安くなるので持って行ったな(笑)

相部屋で旅の情報交換して、3日に一度くらい洗濯機で洗ったものを
部屋のベッドにワイヤー引っかけて干したもの思い出したぞ!

早く着いたら、綺麗な一番風呂に入ってから、ゆったりとした気持ちで
ミーティングルーム壁の模造紙に書かれた「旅のスポット」みたいなの
見るのが楽しみだった!

一番の思い出は、YHに着くとヘルパーさんが「おかえりなさい」って
元気な声で迎えてくれて、旅立つときは朝早くても「いってらっしゃい」って
送り出してくれたりする、あの爽やかさが最高だったな!

って、色々思い出してましたのだ。。。
posted by PIROMI at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行のお話し

2015年09月03日

やっば…

今日は2回、指をドアに挟んだのと…
セロテープのカッターで傷つけてしまった(‥;)

あと、1週間でOAなのに…指の傷は困ったもので・・・
幸い軽くすんだので_( -"-)_セーフ! …でした。

体調管理、気をつけろ…って警告としてうけとます!
posted by PIROMI at 23:44| Comment(2) | TrackBack(0) | 日々のつぶやき

2015年09月02日

広島で買った…

日本酒、口当たりが良いので今夜は…
ビール買い忘れたのでグビグビ。。。

なんか、自宅でめっちゃ酔ってる~(笑)
posted by PIROMI at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のつぶやき

2015年09月01日

今年も…

年に一度の、市の「歯科無料検診」に行って来ました。
歯のお掃除もしてもらってスッキリ(^▽^)/

で、残ってる歯の数…

DSC_0171.jpg

今年も、平均よりだいぶん良い数字で_( -"-)_セーフ! 

やれやれ(笑)
posted by PIROMI at 22:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のつぶやき

2015年08月31日

最終と初体験…

今日は3年半通ったジムの「最終日」でした(^.^)

当初は週に2~3回通ってたのですが最近は月2が精一杯で…
DSC_0163.jpg
ただ、退会扱いではなく、行きたいときに料金を払う「都度会員」(?)に
なるみたいですね~、きっと行かないけど(笑)

登録会員数を減らしたくないのがミエミエですね(笑)

でも、筋トレの基本もわかったし、ま!良かったでしょ?(^.^)

さて、そのジムの帰り…
イオンの駐車場で、精算の順番待ちしてたらいきなり前の車が…
バックしてきよった(!_+)

クラクション鳴らしてもバックしてくる?

おそらく、駐車券を紛失したのか、お金がないのか知らんけど
後ろつかえてるのに…無謀すぎる、アホか?

例えば、駐車券無くしても、お金無くっても
インターホンで対応するのが普通じゃない?

結局、当たる寸前までバックして、そのまま駐車場に戻っていったけど
非常識もレベルが高すぎ…これが初体験
「駐車場の出口でバックしてくる車」

やめてけれ~(笑)
posted by PIROMI at 21:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のつぶやき

2015年08月30日

国会前で…

12万人のデモが行われたそうです。
延べ人数だと30万人らしい、凄い事だね!

しかし警察発表は3万人って?

写真見たら、3万人では済まない人数が写ってるぞ!

大好きな坂本龍一さんやチューリップの伊藤薫さん…
平和を愛する人達がたくさん、参加されたようです(^.^)

僕等が小さな時には「学生運動」ってもっと過激で
「火炎瓶」とかのイメージだけどね(^。^;)
今は、良い感じの抗議行動だと思うのです。

でも、それをちゃんと報道しないNHK,読売系、産経系の
マスコミって…どうなんだろ?

そんな行事にも、一度出てみたいとも思いながら…なんと!
今日も一日、楽器の練習…(笑)、もう指は動きません。。。

何してたんだろ?(笑)

でも、二日連続で仕事せずに楽器触ってるって・・・
独身の時、以来かも知れないね(*゜▽゜)ノ
posted by PIROMI at 21:18| Comment(2) | TrackBack(0) | 日々のつぶやき